
みなさんは巻高校にお越しになったことがありますか?
巻高校の現在の校舎は平成23年(2011年)に建てられました。西蒲区らしい田園風景の中にひときわ目につく近代的な校舎です。在校生は充実した学習環境の中で、様々なことに挑戦しながら「自分探し」を行い、自分の可能性を広げることにチャレンジしています。巻高校は県内でも有数の大規模校です。広い地域から個性豊かな多くの生徒が登校してきています。規模の大きい学校だからこそ実現できることがあります。白楊祭などの学校行事、選択の幅が広い教科や科目、個性豊かな多くの教職員、全国大会を目指す運動部、自分自身の個性をマイペースで磨く文化部など、生徒自身が選ぶことのできる幅が大きいことは巻高校の特長の一つです。巻高校なら、あなた次第であなたの高校生活をデザインすることもできるでしょう。長い時間をかけ地域のみなさまに大切に育てられてきた巻高校で、かけがえのないあなたの3年間を過ごしてみませんか?
在校生、教職員一同みなさんの入学をお待ちしています。
本校は明治39年(1906年)開校し、まもなく創立120周年をむかえる地域の伝統校です。旧西蒲原郡では「西蒲大学」ともよばれ、卒業生は世界、国内、地域で、また各方面で活躍しています。
巻高校は、スクール・ミッション(本校の社会的役割)として以下の三つを掲げています。
教職員は、校長のリーダーシップのもと、大規模校のメリットを活かしながら、生徒のみなさん一人一人の資質・能力を最大限引き出すため、日々の教育活動に取り組んでいます。
高校進学を希望するお子さまにとって選択の一つとして本校を検討頂けると幸いです。
募集学科 | 普通科 |
---|---|
募集人員 | 240人(6学級) |
特色化選抜はスポーツ活動等で秀でた実績があり、特色ある教育をすすめていくうえで中心的役割を果たす生徒を対象とします。本校は以下のとおり実施します。
分野 | 種目等 | 選抜方法 | 募集人数 |
---|---|---|---|
スポーツ活動 | バレーボール(男子) | 「特色化選抜推薦書」「調査書」「面接」 | 5人以内 |
ソフトテニス(男子) | |||
ホッケー(男女) |
一般選抜は以下のとおり実施します。
選抜方法 | 「調査書」「学力検査」 |
---|---|
調査書と学力検査の比重 | 3:7 |